耐震金物工法
いえものがたりでは木造軸組工法をベースとし住宅建築を行っております。
耐震金物工法とは?
従来の木造軸組工法では、土台や柱、梁をつなぎ合わせる方法として、双方の部材を削って接合させる仕口を使います。しかし、この方法ですと、木を大きく削る必要があるため、接合部分が結果的に木が本来持っている強さを残ってしまいます。仕口の代わりに金物を用いで木材を組んでいく方法が金物工法です。
特殊な金物工法だから地震に強い!
いえものがたりが採用している耐震金物工法では、仕口の代わりに専用の金物を使用することで、木材の断面欠損を最小限にしつつ、強くお互いの部材を結びつけることができるようになっています。
施工がしやすく上棟がスピーディ!
また金物工法とすることで、プレカットした材料を上棟の日に組み合わせていくことになるので、スピーディな施工が可能となっています。
いえものがたりの注文住宅は、
住宅にかかるさまざまな費用をちょうどよく配分した、
お客様にとってちょうどいい住宅をご提案いたします。
皆様のご来店を心からお待ちししております。