夏はウッドデッキで過ごしたいですね
自宅の庭にウッドデッキを取り付けて、バーベキューを楽しんだり、小さなプールで子どもたちを遊ばせたりと、生活を楽しむスペースとして人気があります。

リビングの掃出し窓と高さを合わせて、リビングと一体感のあるスペースにするのが便利です。
ただし、自然木を使用するとメンテナンスが必要になったり、耐久性の面で問題があったりします。最近では木に似た雰囲気の出せるウッドデッキも注目されています。

(画像:YKKAP 株式会社)
YKK APのリウッドデッキのデッキ材は、木とプラスチック(ポリプロピレン)を主原料したものを使用しており、耐候性、耐腐食性に優れた、長持ちのするウッドデッキとして使用できます。

(画像:YKKAP 株式会社)
また、土間の上に木目調のタイルを敷き詰めることで、ウッドデッキ風にすることも出来ます。

こちらはタイルですので、耐候性に優れています。滑りにくい表面になっていますので、安心です。
新築の際にウッドデッキまで付けることを想定して施工を行っておくと、コンクリート土間など便利な点も多くありますので、ぜひご相談ください。