タイベックシルバー

今回は透湿防水シートについて少し触れてみたいと思います。
名前の通り、湿気は通して水は通さない性質を持ったシートなんです。
建物が上棟したあとに建物内部が濡れるのを防ぐため透湿防水シートを家の周りに張って包んでいきます。
万が一、隙間から雨水などが入り込んでも躯体が濡れて傷まないよう、防水の役割を果たしています。
また躯体内に湿気が溜まらないように湿気を外に逃がす透湿効果もあります。
透湿防水シートにも様々な種類がありますが、写真のタイベックシルバーは防水や湿気対策の他に外からの輻射熱(赤外線)も反射してくれるすぐれものです。
素材にアルミニウムが含まれているため遮熱性に優れていて、魔法瓶のような働きをしてくれるんです。
どのくらいの効果があるのか気になりませんか?
実際に実験してみましたので動画を御覧頂くとわかりやすいです。
透湿防水シートについてもっと詳しく知りたい方は、以下ホームページよりお気軽にご相談ください。
ショールームでは、動画で行っている実験も体験出来ますので、気になった方は遊びに来てくださいね。
宇都宮・栃木・小山で注文住宅を立てるならいえものがたり