リビングと一体感のある開放感な和室が魅力の家|宇都宮市の施工事例

いえものがたり

栃木県宇都宮市・M様邸|34.9坪

リビングと一体感のある開放感な和室が魅力の家|宇都宮市の施工事例

外壁は旭トステムのAT-WALL「ヴェリエP」のライトグレーと「セキボクP」のチャコールを採用しました。
自然な陰影感の石積柄と本物の炭のようなマットな色調のコントラストが映えます。

玄関ドアはYKK AP「ヴェナード」を採用しました。

リビングから繋がって和室があり、収納の上部には埋め込み式の神棚を設置。
その隣には、仏壇のサイズに合わせた仏間。
埋め込み式にすることで、和室全体がすっきりとします。

キッチンはタカラスタンダードの「オフェリア」を採用しました。
レンジフードはフード内部もタカラ独自のホーロー製なので食洗器で洗うことができ、お手入れが簡単です。

明るい印象のリビングは、白とペール色でまとめたナチュラルな雰囲気。
キッチン側に設置したコンセントは、ダイニングテーブルを設置した後、ホットプレートなどを使用する時の使い勝手を考えています。

和室の畳は大建工業の「彩園」を採用しました。
機械すき和紙をこよりにして、畳に仕上げる「ダイケン健やかおもて」は、従来のイ草の畳より、カビやダニの発生を抑え、紫外線による色あせもほとんどしない優れものです。

階段はウッドワンの「LV階段チェルード」のライトクリア色を採用しました。
階段の両サイドにつく側板を白にすることで、ストレート階段ならではのすっきりとした印象をより強めています。

システムバスはタカラスタンダードの「オフェリア」を採用しました。
全体を白とグレーでまとめ、清潔感のある浴室に仕上げました。
壁面はタカラ独自のホーロー製なので、水垢などが落としやすいのも嬉しいポイントです。

1階のトイレはTOTOを採用しました。
白とベージュでまとめた中に、埋込収納や手すりのダルブラウン色がアクセントに。
手洗い器を別にすることで、すっきりとした仕上がりになりました。

洗面化粧台はタカラスタンダードの「エリシオ」を採用しました。
トイレと同じく、濃いブラウンをアクセントにした配色は統一感のある仕上がりに。
アクリル人造大理石製のカウンターは、お手入れも簡単!

カップボードもキッチン同様、タカラスタンダードの「オフェリア」をセレクト。
高さのある食器棚付きのユニットをつけることで、収納力はグンとアップ!
引き出しの底板もホーロー製なので、さっと拭くだけでお掃除できるのも◎。

2階のトイレもTOTOを採用しました。
背面の情熱的なカラーのアクセントクロスは、見た目のインパクトだけでなく撥水性があり水回りのクロスとしては優れものです。

2階の洋室も、リビングと同系色でまとめたナチュラルな雰囲気に。
北面にはWIC、西側には備え付けのカウンターテーブルを設け、広々と使える工夫がなされています。

奥行きよりも幅を重視したインナーバルコニー。
板金防水の床は、紫外線による劣化がなく、メンテナンスフリーなので長くキレイに使用できます。

1階の広々としたWICには、手前には布団なども収納できる奥行きのある中段、L字型の枕棚&パイプ、奥には可動棚も設置した、収納力抜群のつくりにしました。

DATA

間取り
間取り

RECCOMEND関連事例

CONTACTお問い合わせ

各種ご相談はすべて無料で受け付けています。

お電話でのお問い合わせ(9:00〜18:00)

028-612-5521
IEMONOGATARI