陽当り抜群!明るく開放的なリビングが魅力の平屋の家|日光市の施工事例

いえものがたり

栃木県日光市・O様邸|29.9坪

陽当り抜群!明るく開放的なリビングが魅力の平屋の家|日光市の施工事例

全体的に明るい色を採用し、開放的なLDKにしました。

LDKが一列に並んでいる間取りなので、対面式のキッチンで料理をしながらリビングに居る家族の様子を見ることができます。

システムキッチンは、タカラスタンダードのオフェリアを採用しました。
当社で1番人気の商品です。
シンクとカウンタートップは人造大理石でできているため傷がつきにくく、とても人気です。

玄関にはフロートタイプの玄関収納を取り付けました。
フロートタイプにすることによって収納の下の空間も効率的に使えたり、掃除が楽になります。

カップボードは天井ジャストのサイズなので無駄なく収納をすることができます。
そして壁に埋め込まれた形なので、通路を狭くすることもなくすっきりとさせることができます。

和室の畳には、昔ながらの縁のある畳を選びました。
天井に羽目板風のクロスを使うことで、和室の雰囲気が更に上がります。

LDKの南側には大きな窓が2つ、キッチンには勝手口があり日中は照明を付けなくても明るく、温かいです。

システムバスはタカラスタンダードのリラクシアを採用しました。
タカラスタンダードのシステムバスは壁全体がホーローでできているのでお風呂上がりにシャワーで流すだけで清潔に保つことができるのでお手入れを気にしている方にはとてもおすすめです。

洗面台もキッチンやシステムバスと同様にタカラスタンダードを採用しました。
継ぎ目が少ないことと、蛇口が正面から出ているので一般的な下からの蛇口の根元の汚れが気になるということがないのでお手入れがとても簡単です。

床材にはウッドワンのコンビットグラードプラスランダムを採用しました。
幅が違う3種類の単板が独特のリズム感と木目の美しさを表現しています。

平屋の良いところは、バリアフリーにも対応しやすく、メンテナンス費用が安く済むところです。
初期費用は高くなりますが、将来を見据えて平屋住宅にする方が増えています。

間取り

RECCOMEND関連事例

CONTACTお問い合わせ

各種ご相談はすべて無料で受け付けています。

お電話でのお問い合わせ(9:00〜18:00)

028-612-5521
IEMONOGATARI