限られた敷地でも快適!コンパクトで無駄のない間取りの家|宇都宮市の施工事例

いえものがたり

栃木県宇都宮市・S様邸|31.2坪

限られた敷地でも快適!コンパクトで無駄のない間取りの家|宇都宮市の施工事例

建具や床材にはダークブラウン色を採用し、空間全体に深みと重厚感をもたせました。
落ち着いた色合いが上質な雰囲気を演出し、住まいに高級感と安心感を与えてくれます。
光やインテリアとのコントラストによって、空間に立体感が生まれ、洗練された大人の空間に仕上がっています。

トイレは全体的に明るい色でまとめ、清潔感と開放感のある空間に仕上げました。
明るい色合いが光を反射し、圧迫感を軽減しながら、いつでも明るく清潔な印象を保てます。

収納の扉は壁と同じホワイト色にすることで、空間に一体感を持たせました。
扉が主張しすぎず、すっきりとした印象を与えてくれるため、より広く感じられる効果もあります。
インテリアの邪魔をせず、シンプルで洗練された空間を演出しています。

南側のテラス戸からたっぷりと陽光が差し込む、明るく開放的なリビングです。
日当たりの良いリビングは、自然な明るさで室内が心地よく、日中の照明を抑えられるため、省エネにもつながります。
また、家族が自然と集まりたくなる、あたたかみのある空間を演出してくれます。

壁掛けテレビの背面には、石目調のクロスを採用しました。
最近の壁紙は質感や陰影までリアルに表現されており、まるで本物の石を使っているかのような高級感を演出できます。
本物の石材に比べて施工がしやすく、お手入れも簡単なため、見た目の美しさと機能性を兼ね備えた仕上がりになっています。

LDK一体の間取りにすることで、空間に広がりが生まれ、明るく開放的な印象に。
料理をしながらテレビを見たり、家族と会話を楽しんだりと、家事をしながらも自然とつながりを感じられるのが魅力です。
動線もスムーズになり、家族みんなが過ごしやすい快適な空間に仕上がっています。

LDKの延長線上には4.5畳の和室を設けました。
リビングとつながることで空間に広がりが生まれ、お子さんの遊び場やお昼寝スペース、来客時の客間としても便利に使えます。
扉を閉めれば独立した空間としても使えるため、将来的には寝室や介護スペースとしての活用も可能です。
ライフスタイルの変化に合わせて柔軟に使える、暮らしに寄り添う空間です。

主寝室の壁には、あえて暗めのクロスを一面だけに取り入れることで、落ち着いた雰囲気を演出しながらも、空間が暗くなりすぎないように工夫しました。
南側のテラス戸からたっぷりと自然光が差し込むため、明るさと落ち着きのバランスが心地よい、安らぎの空間に仕上がっています。

柄入りのアクセントクロスを取り入れることで、お部屋の雰囲気がガラッと変わり、空間に個性と彩りをプラスできます。
シンプルな内装の中に柄や色の変化が加わることで、より印象的で洗練された空間に仕上がります。
家具やインテリアとの組み合わせ次第で、落ち着いた雰囲気にも、遊び心のある空間にも演出できるのが魅力です。

南から東へと広がるL字型のバルコニーは、陽当たりや風通しも良く、洗濯物を干すスペースとしても快適です。
さらに水栓を取り付けているため、バルコニーの床掃除や植物への水やりなども手軽に行えます。
2階に水栓があることで、わざわざバケツで水を運ぶ手間が省け、日々のメンテナンスがぐっと楽になります。

間取り
間取り

RECCOMEND関連事例

CONTACTお問い合わせ

各種ご相談はすべて無料で受け付けています。

お電話でのお問い合わせ(9:00〜18:00)

028-612-5521
IEMONOGATARI